宮古保護区保護司会

宮古保護区協力雇用主会

第3回 更生保護団体グラウンド・ゴルフ大会開催!!

日時:平成5年1月13日(金)午後3時  場所:カママ嶺噴水広場共催:宮古保護区保護司会・宮古更生保護女性会・宮古保護区協力雇用主会 これまで新型コロナウイルス感染症拡大防止のためここ2年間大会は開催されませんでしたが、感染症...
宮古保護区保護司会

第3回更生保護団体機関グランドゴルフ大会

グランドゴルフを通して、更生保護団体の連携を深め、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、連携強化を図り、犯罪や非行のない社会を築くことを目的として、13日、大会が行われました。更女会からも2チーム、10名が参加し、...
宮古保護区保護司会

がじゅまる沖縄へ寄付

令和4年7月、3年ぶりにチャリティーショーが行われました。 1月13日、副会長の根間幸子、與那嶺洋子、事務局の上里啓美の3人ががじゅまる沖縄を訪問し、収益金の一部を寄付をしました。
宮古保護区保護司会

第72回”社会を明るくする運動”沖縄県作文コンテスト入賞者表彰式開催!!【日時:令和4年度12月18日 日曜日】【場所:那覇第一地方合同庁舎1階共用大会議室】で実施

第72回“社会を明るくする運動”沖縄県社明推進委員会では,12月18日(日)午後2時30分より表彰式を開催した。宮古保護区からは、小学校の部の優良賞(審査員特別賞)の多良間小学校6年の島袋創八君、中学校の部では優秀賞(沖縄県保護司会連合会...
宮古保護区保護司会

多良間村第72回”社会を明るくする運動”作文コンテスト入賞者表彰式伝達式開催!!【日時:令和4年度10月13日 金曜日】【場所:多良間小学校校長室】で実施

第72回“社会を明るくする運動”宮古地区社明推進委員会では, 10月13日木曜日午後1時30分より多良間小学校校長室において表彰式伝達式を開催し,小・中学校の部の最優秀賞・優秀賞・優良賞を表彰した。又宮古保護区協力雇用主会,宮古更生保護保...
宮古保護区保護司会

第72回”社会を明るくする運動”作文コンテスト入賞者表彰式開催!!【日時:令和4年度9月30日 金曜日】【場所:平良地方合同庁舎2階】実施

第72回“社会を明るくする運動”宮古地区社明推進委員会では,社明作文審査会を9月15日 午前9時30分から平良地方合同庁舎2階会議室で開催し,小学生の部・中学生の部の最優秀賞・優秀賞・優良賞を決定した。 そこで推進委員会では,9月30日金...
宮古保護区保護司会

令和4年度 県更生保護大会受賞者表彰伝達式

12月10日、更生保護サポートセンターにおいて、令和4年度県更生保護大会受賞者表彰伝達式を行いました。新城会長は、「会員の皆さんが、それぞれ活動してきたことをたたえ、多くの先輩方が手をとりあって活動してきたことに感謝し、これからも互いに支...
宮古保護区保護司会

第3回朝のあいさつ運動令和4年9月5日(月)~ 9日(金)5日間実施!!

 長期間の夏休みも終え、二学期が始まり、運動会シーズンとなり児童生徒の楽しみの学期となりました。児童生徒に、この長い二学期を楽しく・逞しく・健やかなる成長となることを願い,児童生徒の犯罪や非行を防止することを目的に、社会を明るくする運動の...
宮古保護区保護司会

保護司会ホームページ作成講習会開催!!

 9月5日(月)那覇保護観察所の依頼で中部保護区・中部南保護区・那覇保護区の3地区で保護司会ホームページ作成講習会を開催しました。宮古地区は昨年手塚徹前所長が来島する機会があり、その時間の合間にホームページの作成指導をいただきました。その...
宮古保護区保護司会

ひまわりの譜 踊り動画掲載!!

宮古保護区保護司会では、宮古更生保護女性会主催第36回チャリティーショウに参加するため、社会を明るくする運動テーマソング五島椿さんの【ひまわりの譜】を振付出演することになった。その練習風景を掲載いたしますのでご覧ください ...
2022.09.08
タイトルとURLをコピーしました